日々のあれこれ
USJへ。
こんにちは、倉敷ハウジングの吉山です。
夏休みの終わりにUSJに行ってきたお話です。
今回は長男との男ふたり旅です。

新倉敷から6時台の始発に乗りますと、8時15分ごろには到着します。
眠いの我慢すれば近いもんです。
9時オープンですが、実際には8時30分ごろから入園が始まります。
入園したら、猛ダッシュ!
狙いは妖怪ウォッチの整理券です。
子連れでないと、整理券が発券されないシステムなので、長男と二人で走ります。
男二人の機動力をいかし、見事整理券(13時からの)をゲットしました(^v^)
その足でハリポタの整理券を(10時からの)ゲット。順調です。

ハリポタまでの時間を使い、ジュラシックに乗りました。待ち時間なし!

さて、ハリポタへ。
少し前にテレビで3週連続ハリーポッターしてたので、予習済みです。
映画見てた方が楽しいですね。

3Dの乗り物待ち。
さすがの人気で、この日で1番並びました。(90分ほど)

その後、少し早い昼食。
お目当てのビール^m^ おいしい。

食事の後、記念撮影。

さぁ、午後の部です。
長男お目当ての妖怪ウォッチ。
中の写真はありませんが、建物の中を歩いて妖怪をさがすアトラクションでした。
長男大満足(>_<)
よかったね。

その後、ターミネーターに行きました。
この頃になりますと、どのアトラクションも整理券の配布が終わり、待ち時間も2時間越えになってきます。
早起きとビールが堪えてきたため、おみやげを探すことにしました。

モッピー売り場。私は初めて知ったのですが、人気キャラの様です。

こんな感じで、ギャルにモテてます。

うちの子は硬派です。

最後に二人で。
楽しかったです。
また行きたいです。