日々のあれこれ

能登に思いをはせる

くらハウブログをご覧の皆様こんにちは!

最近キャラが定まらず、キャラ崩壊気味の管理部 安田です🫠笑

 

やっと朝晩が少し過ごしやすくなってきましたね!

鈴虫やコオロギの鳴き声が聞こえ始めた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

 

災害に強いお家を建てたい!お客様に安心して日常生活を送っていただきたい!という思いから

テクノストラクチャー工法で、日々地震に強いお家づくりをさせていただいているくらハウですが、

昨今の日本各地で起こる災害には心を痛めているスタッフ一同。

お取り寄せサークルの活動でも何かできないかとのメンバーの発案で、

復興支援でお取り寄せを検索し、決めました!

それがこちら

👇👇👇

能登プリン箱能登プリン見た目

宝達山本舗松月堂さんの能登プリン6個入り♪

貴重な木樽醤油からできたシロップもついています!

👇👇👇

能登プリンと醤油シロップ能登プリンひとすくい

プリンがとにかく濃厚でとろけます😋

シロップを少しかけるとほんのり醤油の香りもして、あまじょっぱくていくらでも食べれてしまう無限ループに陥ります😇

ただ、シロップをかける間もなく間食してしまうほど美味しいこのプリン。

余ったシロップは料理の隠し味にも使えるようです♪

 

提案したスタッフも大満足なお味で、大人が数人で美味しさにうなりながらプリンを食べるという異様な光景でした。

こちらはなんと、1個 1,000円! (6個入りなので6,000円)

😉特別なプレゼントや差し入れにいかがでしょうか?

能登の復興支援になりますように✨

ワクワクする住まいづくりを
サポートします。
お気軽に見学、ご相談ください。