日々のあれこれ
分譲地管理の新アイテム!
こんばんは![]()
![]()
本格的に春になり分譲地に草が生え始め、また草との長い戦いが始まるなと思っている
倉敷ハウジングの上野です![]()
11月ぐらいまでは元気に生えてくるので、見て回るのも大変です![]()
毎年恒例ですが4月からは週に1度から2度分譲地を見て回るようにしてますが草の生命力にびっくりします![]()
草刈りをして更地にしたはずなのに次の週には草が生えてきます。。。(誰かがこっそりと植えているのでは思います)![]()
さてそんな草との戦いですが、今年は以前より使っている商品を新品に代えました![]()
![]()
それがこちらになります![]()
![]()

以前5回はクワを振らないといけないと駄目だったところが1回で土を掘れるようになり、
草を集めるのも以前の何倍も簡単になりま![]()
道具が新しくなるだけでここまで効率が上がることにびっくりです![]()
最後にコロナウイルスの感染拡大が進み、緊急事態宣言も出ておりますので、免疫力を上げるのが重要になってきましたね。
ささやかですが僕は毎日ヤクルトや黒酢を飲んで少しでも高めていけたらと思っております。

それではまた![]()

する住まいづくりを
